スマートフォンやタブレットの充電に必須の、マイクロUSB(A to microB)ケーブル。各社からさまざまなケーブルが発売されていますが、中にはコネクタ部分が厚すぎてケースに干渉し、よく見ると充電されていなかった… なんて製品もあります。
今回は、そんな心配も無用になる、超スリムなUSBケーブルをご紹介します。 続きを読む
スマートフォンやタブレットの充電に必須の、マイクロUSB(A to microB)ケーブル。各社からさまざまなケーブルが発売されていますが、中にはコネクタ部分が厚すぎてケースに干渉し、よく見ると充電されていなかった… なんて製品もあります。
今回は、そんな心配も無用になる、超スリムなUSBケーブルをご紹介します。 続きを読む
2013年のお年玉付き年賀はがきの当選番号が発表されました。みなさんもう確認しましたか?
これからチェックするという方に、面白いアプリ「当たってる? for 年賀状」をご紹介します。 続きを読む
Android端末2機種、5インチの「HTC J butterfly HTL21」と4.3インチの「Motorola RAZR M 201M」ついでにiPhone 4S(3.5インチ)とiPad mini(7.9インチ)のサイズ比較です。 続きを読む
昨年12月に発売以来品薄が続いていた、auの「HTC J butterfly HTL21」ですが、近所のauショップで見かけたためSoftbankからMNPしてしまいました。噂のハイスペックスマートフォン、開封レポートです! 続きを読む
米国の4大通信事業者のひとつVerizon Wireless社は、きたるバレンタイン商戦に向けて、Droid RAZR Mの限定色を発売するようです。 続きを読む
先端部分が透明のディスクになっているため細かい文字も書きやすいスタイラスペン、プリンストンテクノロジー「Jot Pro」の最新モデル、「Jot Pro (Dampening)」の開封レポートです。 続きを読む
Motorola RAZR M 購入者を対象にモバイルバッテリー「Motorola P4000」をプレゼント!というキャンペーンに応募したのが10月末。約1ヶ月半が経ち、待ちに待ったバッテリーがついに届きました!以下、開封レポートです。 続きを読む
12月15日より、ついにソフトバンクでもテザリングサービスが開始されました。そこで、pdatでも早速、Motorola RAZR M 201Mのテザリング機能を使って、iPad miniをインターネットに接続してみました! 続きを読む