モトローラ・モビリティが2012年5月にGoogle傘下に入った後に初のグローバル向け端末として発表した3機種のうちの1つ、「Motorola RAZR M(XT907)」が、本日、ソフトバンクモバイルから「RAZR M 201M」として発売されました(以下、RAZR M)。
pdatでも1台入手しましたので、さっそく開封レポートを行います! 続きを読む
モトローラ・モビリティが2012年5月にGoogle傘下に入った後に初のグローバル向け端末として発表した3機種のうちの1つ、「Motorola RAZR M(XT907)」が、本日、ソフトバンクモバイルから「RAZR M 201M」として発売されました(以下、RAZR M)。
pdatでも1台入手しましたので、さっそく開封レポートを行います! 続きを読む
日本時間24日午前2時、サンノゼで行われた「Apple Special Event October 2012」にて、アップルの新製品が発表されました。 続きを読む
KDDIは2012年冬モデルとして、スマートフォン9機種、タブレット1機種の計10機種を発表しました。全機種がauの4G LTE 対応で下り最大75Mbpsをの高速データ通信を実現。テザリングにも対応しています。 続きを読む
NTTドコモは2012年冬モデルとして、スマートフォン10機種、iモードケータイ4機種、タブレット1機種、フォトパネル、モバイルWi-Fiルータの計17機種を発表しました。スマホとタブレットは、全機種がLTE(Xi)対応で下り最大100Mbpsを実現。また、テザリング、ワンセグにも対応しています。
続きを読む
複数のソースによると、ソフトバンクとイーアクセスは昨日10月1日、株式交換によりソフトバンクがイー・アクセスを完全子会社することで合意したと発表したとのこと。 続きを読む
ソフトバンク モバイルが、4G LTE 対応エリア住所リストを公開しました。「2012年10月中拡大予定エリア」だそうですが、思ったより頑張っている印象です。 続きを読む