発売予約開始日に注文したKindle Fire HDが、当初発売予定だった12月19日より一日前倒しして、今日届きました!嬉しい!早速、開封レポートです。
外箱。お馴染みのAmazonのロゴが中央に入っています。
Amazonのダンボールによくある、ペリペリとはがして開けるタイプ。
パカッと開きます。Kindle Fire HD本体と、裏蓋には小冊子が差し込まれています。
中身はこの通り。説明書と注意書きの冊子、充電ケーブルが入っていました。
Kindleの裏面。マットで滑りにくそうな質感です。
ライン状に1本光沢のある素材が使われており、その両端がスピーカーになっています。Kindleのロゴもここに配置されています。
電源と音量ボタンは縦置きしたときの上部(短辺)にあります。
長辺には充電用のmicroUSB端子、そしてKindle Fire HDのみ、microHDMI端子が搭載されいます。サイズが似ているので挿し間違えそうですが…テレビや液晶モニタに接続することで、大きい画面で映像を見ることができます。
次は早速、使用してみたいと思います!あ、でもその前に、液晶保護シールを貼らなくては…。